自然素材のあたたかみのある素朴さと美しさを感じる、そしてどこかかわいい流木木工雑貨です。
幹 または 枝の流木、まっすぐに伸び、その中にふくらみのある木の節や丸い枝跡がいくつも見られます。
流木で何よりも目を引くのは ダイナミックな不思議模様、浅く彫られた線描きの抽象画のようです。
これらは 虫食い跡で、自然が作成した模様です。
そのほか流木には、木の節の弱い部分が落ちた窪み穴や虫食いの穴などが、いくつも見られます。
お色は、天然の木材保護塗料である柿渋を塗布しており、全体的にダークブラウン系、柿渋の下に 模様や木の色素の濃淡が写ります。
流木の中央部直径は 4.9cm ほど、何本もの 浅いひび割れはございますが、重くしっかりした流木です。
ゴールドの角足金具、金具同士の直線距離は 55.8cm、金具の足は 4cm ほどです。
流木と金具との間はシリコンシーラントを挿し補強、仕上げに ウレタンニス を塗布しております。
サイズ: 長78cm × 幅6.5cm × 高(壁から)9.7cm
重量: 1136g
・金具専用のねじくぎをご用意いたします。
【温泉流木】目を見張る模様の柿渋塗り太流木ドアハンドル・手すり R110918
◎ 配送・送料について ◎
配送方法は
宅配便(ゆうパック):特大サイズ
普通郵便(定形外郵便):×
対象商品です。
※送料は [
配送方法・送料について] をご参照ください。